MENU

神戸ストークス

KOBE STORKS

MENU
HOME > チケット > 観戦ガイド-GLION ARENA KOBE-
 

観戦ガイド-GLION ARENA KOBE-

 
神戸ストークスホームゲームにご来場の皆さまへ

B.LEAGUEとBクラブは、試合に関する業務を円滑に遂行し、アリーナへ来場されるすべてのお客さまへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、当観戦マナー&ルールを策定いたしました。
初めてアリーナへ足を運んでいただく皆さまも、またこれまでもアリーナで観戦・応援を楽しんでいただいている皆さまも、素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。
試合観戦にあたっての詳細なルールは「Bリーグにおけるチケット販売及び観戦約款」に記載していますので、そちらも併せてご確認ください。

※観戦マナー&ルールは、内容が変更になる可能性がございます(2025年4月3日更新)。
 

【B.LEAGUE共通観戦マナー&ルール】
▼こちらも合わせてご確認ください▼

https://www.bleague.jp/watching/
 

持ち込み禁止・禁止行為について

■持ち込み禁止
・花火や銃器などの危険物
・太鼓、ホーン、笛、トランペットなどの楽器類
・ペットボトル・缶・ビン
・飲食物
 ※移し替え・預かり不可 ※水筒を除く
 ※乳幼児の飲食物・アレルギー対応飲食物は可
 ※アリーナ内・TOTTEI PARK内での購入物を除く
・ペット(盲導犬・聴導犬・介助犬などを除く)
・膝の上または座席の下に収まらない荷物の持ち込み不可(座席の下における荷物の大きさの目安は「約50cm×50cm」)
 ※大きなお荷物をお持ちのお客様にはお声がけさせていただく可能性がございます。

■禁止事項
・立ち上がっての応援、応援グッズを頭上に掲げての応援
・通路での観戦や撮影
・公序良俗に反する言動や誹謗中傷
・コートに物を投げ入れる行為・コートに立ち入る行為
・過度な座席確保・手すりなどに物を掛ける行為
・フラッシュを使用した撮影
・撮影した写真・動画の営利目的での使用
・ごみの放置
・指定エリア以外の立入禁止
・指定エリア以外での喫煙(電子タバコ、加熱式タバコ、水タバコ含む)
 ※喫煙所は屋外2階南東側にあります
・差し入れの手渡し
・入り待ち・出待ち行為
・周囲の観戦の妨げになる大きな機材(望遠レンズや三脚など)を用いての写真・動画撮影
・レーザーポインターおよびカメラの測距儀等光線を発するもの等選手に影響を与えるものの使用
・席を移動しての撮影
 ※他のお客様からの指摘やスタッフの判断により、撮影を中止いただくこともございますので、予めご了承ください。
・通路での座り込み行為
・通路に荷物を置いたままにする行為や通路に立ち止まっての観戦・応援
・場内では走らないようにお願いします。
・紙吹雪、紙テープの持ち込みおよびご使用
・掲示されてあるポスターや展示物・掲示物の持ち帰り
・タオルなどご自身のお荷物を空席に置くことや手すりにかける行為
・公式記録として公開されたものを除き、チームの得点や個人の記録等の試合に関する情報を、商業利用目的(スポーツベッティングの用に供する場合を含みますがこれに限りません。)で記録したり他者へ提供する行為および、それを疑われる行為
 

観戦について

■応援マナーについて
・大型フラッグ、差別侮辱内容の幕および掲出物は使用できません。
・公序良俗に反する発言や行為は、絶対におやめください。
・応援ボードや応援うちわ等について、他のお客様のご迷惑になるようなものや、内容が不適切と判断した場合は掲出を中止いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
・ストークスホームゲームにおける応援幕の掲出は受け付けておりません。

■ボールや選手の行方にはご注意ください
コート付近の客席においては、ボールや選手が強い勢いで客席内に飛び込む場合があるため、ボールや選手の行方には十分ご注意ください。

■写真および動画撮影について
個人での利用を目的としたアリーナ内外での写真および動画の撮影ならびにその使用は以下の規定を守ってください。なお、個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真および動画撮影については、BクラブおよびB.LEAGUEの許可が必要です
【コート上】
撮影範囲:開場~来場者が帰るまでの間におけるコート上やベンチを撮影したもの(場内ビジョンに投影・放映されたコート上の映像(試合の映像およびハイライトを含む)を撮影したものを含む)
許諾範囲:写真および15秒以内の動画を撮影し、SNSおよびインターネットへ投稿し公開すること
【コート外】
撮影範囲:コンコース・観客席等、コート上やベンチが映らないもの
許諾範囲:写真および動画を撮影し、SNS およびインターネットへ投稿し公開すること ※動画の時間制限なし
※その他の詳細なルールは「B.LEAGUE公式試合における写真・動画の撮影およびSNS・インターネット上での使用ガイドライン」を確認ください

■皆さまの肖像権について
試合会場では、クラブ及びその関係者、並びに報道・メディア関係者がクラブの告知目的もしくは商業的な目的で静止画または動画の撮影を行っており、各種媒体、WEBサイト、SNS、YouTubeなどで使用いたします。試合会場にご来場の皆さまのお姿や、イベント中にアナウンスされたお名前などが、会場内ビジョンやバスケットライブなどの静止画もしくは動画に映り込む可能性がございます。また、TV・新聞・雑誌・インターネット等に映り込み、掲載・放映される可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

 

アリーナの利用について

■ご来場について
・GLION ARENA KOBEでは駐車場・駐輪場のご用意がございません。一般車両の進入はできません。敷地内へのタクシーの乗り入れは禁止されています。
アリーナ興行時には、三ノ宮からの定期便に加えて臨時バスが運行されます。詳しくは神姫バス株式会社ページをご参照ください。
なるべく公共交通機関をご利用いただきご来場いただきますようお願いいたします。
・お車でお越しの際、近隣の道路や店舗等に駐車してのご観戦は絶対におやめください。

■ご入場について
・開場時間の1時間前以前のご来場はご遠慮ください。開場時間についてはホームページ試合情報をご確認ください。

■再入場について
・再入場時は再入場出入口よりご入場いただけます。
・お席を離れる際は、必ずチケットをご持参いただくようお願いします。

■アリーナでの飲食について
・アルコールによって酩酊状態等になられて、他のお客様の観戦のご迷惑となると判断させていただいた場合は、会場から退出をしていただきます。なおその場合、いかなる場合もチケット代金等の返金はいたしませんので予めご了承ください。
・アリーナ内への飲食物の持ち込みは原則禁止です。アリーナ内のFOOD STANDなどでご購入いただいた飲食物は持ち込み可能です。TOTTEI PARKなどの屋外は飲食物の持ち込みは可能です。
また中身に関わらずペットボトル・缶・ビンの持ち込みは禁止です。乳幼児の飲食物や水筒による飲料の持ち込みは可能です。

■ゴミの分別について
・ゴミは所定のゴミ箱にお捨ていただき、分別回収にご協力ください。また、帰宅される際に道にポイ捨てなど、近隣の迷惑になる行為は絶対におやめください。
・座席周辺に放置したまま退館されませんようお願いいたします。
・試合終了後は、忘れ物がないか座席回りをご確認のうえ退館ください。

■荷物の預かり・ロッカーについて
・会場にはコインロッカーを設置しております(外・北側大階段下・屋外トイレそば)。
 また試合開催時にはクローク(有料・2階入り口向かって外左側)を設置いたしますのでご利用ください。
 (45リットル袋1枚サイズ500円※現金のみ
・ベビーカーは無料でお預かりいたします(2階入り口向かって外左側

■会場内での落とし物について
・イベント終了後、拾得物は試合会場での保管となりますので、試合会場まで直接お問い合せください。

■キャッシュレスについて
TOTTEIでは現金をご利用いただけません。
クレジットカード、電子マネー、スマートフォン決済、交通系ICカードがご利用いただけます。
現金のみお持ちのお客様→TOTTEI INDIES STORE(2F)で、ICOCA(1,000円※)の販売がございます。
現金チャージをご希望のお客様→TOTTEI INDIES STORE(2F)で、ローソン銀行のATMでチャージいただけます。
※チャージ済み金額1000円、デポジット500円です。
クロークにおいては現金のみ受付となります。



GLION ARENA KOBEのご利用に関しては施設の「来場者ガイド」「よくあるお問い合わせ」も併せてご参照ください。
来場者ガイド https://www.totteikobe.jp/news/article/6082
よくあるお問い合わせ https://www.totteikobe.jp/faq
 

選手・スタッフ・チアとの交流について

■試合会場での入り待ち・出待ちについて
・選手やチームスタッフ、ストークスチアリーダーズのコンディションを考慮し、ホーム・アウェーに関わらず、試合会場での入り待ち・出待ち行為、サインや写真撮影を求める行為は禁止としております。
・当該行為により、施設および施設を利用される他のお客さまのご迷惑となる他、思わぬ怪我やトラブル等に繋がる恐れがありますのでご遠慮ください。
また、試合会場に限らず、遠征中の駅や空港、宿泊先のホテル等でも同様に、上記に該当する行為はお控えください。

■選手・スタッフ・チアへの贈り物・差し入れについて
詳細はこちらをご確認ください

 

■免責事項
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。